数字で見る
NEC静岡ビジネス

数字で見るNEC静岡ビジネス数字で見るNEC静岡ビジネス
  • 創立

    創立
    1981

    掛川市にあったNEC製品の生産工場「静岡日本電気株式会社」が当社のルーツ。地元とともに歩んできた会社です。

  • 2023年度 売上高

    2022 年度 売上高
    33.2億円

    コロナ禍でも安定した売上をキープ。20年以上、連続黒字を達成中です。

  • 2023年度の利益率

    2022 年度の利益率
    9.8%

    得意のITで自社ビジネスも効率化。
    2023年度も過去最高利益率となった前年に次ぐ利益率を達成しました。

  • 従業員数

    従業員数
    158

    2025年4月現在の数字です。

  • 職種別割合

    • 事務(企画)

      15.2%
    • 営業

      22.2%
    • システムエンジニア

      51.3%
    • 通信エンジニア

      11.4%

    約6割をSE・技術系職が占め、営業・SEが一体となったITソリューションをスピーディーにお客様に提供しています。

  • 男女比

    • 男性

      78.5%
    • 女性

      21.5%

    3年以内の男女採用比率は約6:4。女性が活躍するシーンも増えています。

  • 職種別割合

    • 事務(企画)

      11.8%
    • 営業

      19.3%
    • システムエンジニア

      52.9%
    • 通信エンジニア

      16.0%

    約7割をSE・技術系職が占め、営業・SEが一体となったITソリューションをスピーディーにお客様に提供しています。

  • 平均残業時間

    平均残業時間
    17.1時間

    休日出勤を含めた残業時間は17.1時間。プライベートの時間も大切にしていただくため、全社を挙げて削減を進めています。

  • 年間休日(2024年度実績)

    年間休日(2022 年度実績)
    126

    部署によって多少異なるものの、基本的には土日祝+長期休暇。日本企業の平均110日を大きく上回ります。

  • 有給休暇(初年度)

    有給休暇(初年度)
    20日+5

    年次有給休暇20日に加えて、多目的休暇5日の計25日を入社日に付与。たっぷりリフレッシュできます。

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数
    15.6

    勤務年数によって若干差はありますが、付与日数の多い年間休日に加えて有給休暇が取得でき、休みの多い会社です。

  • 社外研修の提供講座数

    1783
    コース/年

    当社社員が参加できるNECグループ研修。テクニカルスキルやマネジメントスキルを高めることができます。

  • 過去3年間の定着率

    過去3年間の定着率
    91.7%

    新入社員の定着率は過去3年間で約90%。新人からじっくりとキャリアアップに取り組める会社です。

最先端の
ICT
未来をつくる

最先端の技術とチャレンジできる環境をどう生かしていくのかは、まさにあなた次第。自由な発想で、次の時代のデジタル社会を共につくってみませんか?